JN3XBYさんの銀閣 (2003/11/30掲載)

岩永さんからプリント基板を送っていただきました。 封筒には基板の他にATMEL社のTINY26L(プログラム済)や定電流ダイオード 、メガネコアにさらにコイル用線材など、入手困難と思われるものをシッカリ同封 していただきました。MNI TNX
ジャンパー線・ICソケット・トロイダルコイルの製作・C/R/Lなどの実装をして、最後にトランジスタ・ダイオード・VRなどを半田付けしました。 まだこれから調整をするわけですが、ほぼ基板への実装を終えたものを掲載しておきます。




ご本人からアドバイスをいただき、やや不安があるものの通電テストをやりました。受信時12V24mAで異常なし。オーディオフィルターの定数を間違っていて、一旦インダクターとフイルムコンデンサを外しましたら、これがなかなかの感度です。テスターリードだけで、コンテスト局が多数聞こえました!!




ようやくケースに納まりました。テイシンTC-111にジャスト・イン。 前面パネルには二つのステレオ・ジャックで固定しています。 VRは軸が突き出しただけ。


前から見ると、こんな風に運用します。 内臓スピーカーは能率が悪いものを使ったので、運用は ヘッドホンが必需だなあ。



実は未だ本調子ではありません。インピーダンスの高い部分があって、 きれいな電波にならない時があります。  きれいな時は、このような状態です。(送信:銀閣+ダミーロード、受信:TS-940SL/PCスペアナ)
(2004/1/4修正)---サイドトーンが濁りますが、送信出力は綺麗です。



PAGE-TOPにもどる

無線のTOPにもどる

HOMEのTOPにもどる