大山崎IC==
(195.5Km)=郡上八幡IC
郡上八幡の旧庁舎(前後に駐車場有)観光の起点

街角の道標

街中の酒屋さん

肉桂(ニッケ)屋さん

あちこちに郡上踊りの提灯

こざっぱりしたお店が多い

街中を流れる水をためて利用する、箱舟

「いがわの小径」を説明する看板

清流にはあまごも

大きな鯉や緋鯉も

民家の軒先にも岐阜提灯が

自分の写真も

JRではなく「長良川鉄道・郡上八幡駅」は町から少し離れていた

郡上八幡IC==
(57.5Km)=飛騨清見IC==高山
おなじみの三之町

ここは高山、モデルさん(?)に立ってもらって、古い町並みで

高山の旧庁舎

高山本陣跡、毎日朝市が開かれます

街角のお肉屋さん

ホテルのそばにあった化粧品屋さん

屋台会館に展示された屋台
